お知らせ

センターイベント

共に生きる 共に輝く

開催:平成31年3月16日

 会場:小山公民館 大会議室

センターイベント

地域デビュー講座

開催:平成29年10月28日 ~ 12月9日

 会場:総合相模更生病院 他

センターイベント

教えてDr パート2

開催:平成29年3月16日

 会場:小山公民館 大会議室

センターイベント
画像1

一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文一覧本文

ボランティア

傾聴ボランティア クローバー

個人宅や施設へお伺いして、耳を傾け、心に寄り添う「傾聴」の活動をしています。


世話人代表:原 武夫  090-6506-2273

ボランティア

おやま生活サポートセンター

日常生活での困り事のお手伝い(高齢者や障がい児世帯、子育て世代対象)。

簡単な力仕事、ゴミ捨て、庭の草取り、買い物などのボランティアの相談を受けます。


 活動費用:無料

 窓口受付:毎週 火・金曜 10~12時(電話は何時でも可能)

 窓 口 :中央区氷川町8-16(相模原キリスト教会 カフェスペース)

 連絡先 :090-5990-0294

ボランティア

おやま一歩の会

身のまわりのお手伝いをしています(概ね65歳以上の高齢者対象)。

電球の交換・お掃除・ゴミ捨て・庭の草取り・買い物・理美容(二千円)等のボランティアの相談を

受けます。


 活動費用:ボランティア一人 30分100円(運営費として)

 連絡先 :070-4411-1119

サロン

すすきのさわやかサロン

講師をお呼びしての、健康に関する勉強会を開いています。

(例)介護保険についてわかりやすく

   食事でアンチエイジング

   在宅医療と認知症のお話


 日程についての問い合わせは、

 すすきの自治会 福祉部部長 西村まで ☎042-751-0665 

 場所:すすきの自治会館


サロン

久保原サロン

おしゃべり・お茶のみ・ゲーム・カラオケ・グランドゴルフ・お花見など様々な活動をしています。


 不定期に開催

 場 所:詳しくは、小山地区社会福祉協議会まで  ☎042-755-0350

サロン

氷川町サロン

おしゃべり・お茶飲み・軽食等をしています。


 毎月第4土曜日 10:00 ~ 11:30

 場 所:詳しくは、小山地区社会福祉協議会まで  ☎042-755-0350

1 2 3 4